記念日におすすめ!岩手の貸し切り温泉付き別荘「別荘佳景」

一度は泊まりたい貸し切り旅館!岩手で記念日を過ごすなら「別荘佳景」

特別な日の宿泊に、露天風呂があると嬉しいですよね。

今回は、露天風呂付期の部屋を貸し切りできる高級旅館「別荘佳景」をご紹介します。

実際に宿泊した体験談をもとに、温泉・食事・室内・アメニティなどのレビューや評価をまとめました。

大切な人との素敵な思い出を作りたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

「別荘佳景」を確認してみる

【露天風呂】岩手山が見える貸し切り温泉

雄大な自然に囲まれた岩手県雫石町近辺にある高級旅館「別荘佳景(べっそうかけい)」。

別荘佳景では建物を一棟貸切ることができ、客室には貸し切りで利用できる露天温泉が付いています。

貸し切り露天風呂付き「別荘佳景」の口コミ

別荘佳景の各建物(貸し切り棟)にそれぞれ併設されているため、部屋から移動をすることなくプライベート空間を満喫できます。

一日中、完全プライベートで露天風呂に入れるなんて贅沢でした

温泉から目に映るのは、岩手県の象徴ともいえる岩手山と、紅葉が素晴らしい御所湖(ごしょこ)。

貸し切り露天風呂付き「別荘佳景」の口コミ

さらに入浴の時間制限はもちろん無いため、時計を気にして過ごす必要はありません。

大切な人と好きなだけ、おしゃべりしたり、写真を撮影したり、お昼寝したり、おつまみを食べたり。

二人だけの素敵な思い出をつくることができます。

貸し切り温泉は室内にもある!

貸し切り温泉は露天だけではなく室内にもあります。

室内の浴室もとても広く、複数名でゆったりと入浴できる広さです。

貸し切り露天風呂付き「別荘佳景」の口コミ

夕方に日が沈むのと同時に段々と外の景色も見えづらくなるので、夜は室内に移動して温泉を楽しむこともできます

また、もし大雨や強風などの悪天候であっても、室内の充実した温泉があるので安心して楽しめるのも魅力的です。

【客室】別荘佳景の一つひとつが一流の家具

別荘佳景の見どころは温泉だけではありません。

客室は張り替えられたきれいな畳に、一流の家具が配置されていました。

貸し切り露天風呂付き「別荘佳景」の口コミ

机、椅子、ティッシュボックスなど、どれも木の肌触りがよく、気持ちを落ち着かせてくれるものでした。

夏に宿泊をしたので、岩手県の特産品「南部鉄器」で作られた風鈴も見られました。

貸し切り露天風呂付き「別荘佳景」の口コミ

こういった伝統工芸の家具は、忙しい日々に立ち止まって観察をする、かけがえのない時間を過ごせたように感じます。

寝室は別なので布団を敷く手間がかからない

一般的な旅館は、寝室と居間が一緒であるため、夕食時に旅館の方が入室して布団を敷くことがあります。

しかし別荘佳景では、寝室と居間がそれぞれあるため、宿泊中に人の出入りがありません。

貸し切り露天風呂付き「別荘佳景」の口コミ

写真のように、入室した時点できれいにお布団が敷かれていました。

今まで布団を敷く時間に合わせて荷物を整理したり、身だしなみを整えたりと気を遣っていたのですが、別荘佳景では時間を気にせずくつろげました

細かい配慮が施されており、プライベートで安心して落ち着ける空間でした。

「別荘佳景」を確認してみる

【アメニティ】タオルが10枚も

別荘佳景のアメニティは、種類が豊富で量も充実していました。

露天風呂を贅沢に楽しむために、タオルはハンドタオルもあわせると10枚以上も用意されていました。

宿泊中に何度も露天風呂を利用しましたが、毎回気持ち良くタオルを使うことができました。

貸し切り露天風呂付き「別荘佳景」の口コミ

洗面所のアメニティは洗練されたパッケージで、まるで宝石を見つけたような気持ちになりました。

貸し切り露天風呂付き「別荘佳景」の口コミ

客室のアメニティ

客室のドリンクコーナーには、紅茶、お水、ドリップタイプのコーヒーと充実していました。

貸し切り露天風呂付き「別荘佳景」の口コミ

私が宿泊した際には、ご当地のスナック菓子や岩手県の南部せんべいなどもありました。

さらにさらに…!

冷蔵庫の中には岩手県の小岩井農場のご当地ドリンクや、缶ビール各種が用意されており、全て無料でいただくことができます。

貸し切り露天風呂付き「別荘佳景」の口コミ

別荘佳景の周辺にはスーパーはありませんので、このようなアメニティはとても有難いです。

おもてなしの気持ちが伝わるアメニティでした。

心温まる手作りお菓子も

時間をかけて用意していただいた手作りのお菓子にも心が惹かれます。

個人的に「美味しかった」と感じたお菓子を一つ、ご紹介させていただきます。

それは、冷蔵庫を開けると丸い顔をした、老若男女に愛される「水ようかん」です。

別荘佳景のアメニティ

熱い温泉から上がった後に、冷たいようかんと香り立つコーヒーをいただくと、時間の豊かさを全身で感じられ最高でした。

添えられた手書きのメッセージにも温かさを感じます。

非日常の体験が詰まった、別荘佳景ならではの楽しみ方を味わうことができました。

【食事】岩手県産の食材が豊富!食事は客室でプライベート空間

別荘佳景の食事は、地元の食材を使用しているのが魅力です。

私が利用した日は、別荘佳景の隣町「雫石町」で作られている「雫石牛」と、

脂肪分が少なく赤身で人気の岩手県の「短角牛」をいただきました。

リゾートホテル別荘佳景の夕食

メニューの一つひとつには、お料理を作ってくださる方の想いが手書きの紙につづられています。

リゾートホテル別荘佳景の夕食

ただ、感染対策のためにお料理は全て玄関付近の棚に運ばれるため、部屋まで自分で運ぶ作業が必要でした。

しかし少々手間はかかりますが、このご時世、人と会うことをなしに感染対策が充実しているため、安心してお食事をいただけました。

お茶のポットは岩手県の南部鉄器

貸し切り露天風呂付き「別荘佳景」の口コミ

お茶をそそぐ容器が岩手県の南部鉄器なのも嬉しかったです。

食器に伝統工芸品が使われいると、「旅に出て遠くに来た」という日常では味わえない特別感を感じられました。

まとめ

この記事では、岩手県盛岡市繋上野(小岩井農場のある雫石町の近く)に位置する高級旅館「別荘佳景」をご紹介しました。

別荘佳景は岩手山と御所湖を一望できる貸し切り露天風呂が客室についており、アメニティの充実度もとても高いです。

完全プライベートで過ごせるため、大切な方と特別な時間を過ごしたい方にぴったりの宿です。

私も実際に宿泊をしてみて、雄大な景色と広い露天風呂、そして旅行者への細やかな配慮に感動しました。

この記事が、大切な方と過ごす旅館を探している方に参考になれば嬉しいです。

「別荘佳景」を確認してみる