「関係代名詞」と「関係副詞」の違いとは?疑問詞のひっかけ問題を徹底解説!TOEIC独学ブログ

「関係代名詞」と「関係副詞」の違いとは?疑問詞のひっかけ問題を徹底解説!TOEIC独学ブログ

TOEICの学習をはじめてから2週間が経過しました。

「疑問詞はすでに聞いたことがある」「知っているよ」と甘く見ていたのですが、いざTOEICの問題を解いてみると、

疑問代名詞と疑問副詞のひっかけ問題で苦戦したため、復習も兼ねて疑問詞について詳細をまとめてみました。

無料でTOEICアプリを使ってみる

英語の疑問詞とは?おさらい一覧表

まずは疑問詞ですが、主に使われる語は以下のものがあります。

英語の疑問詞一覧

疑問詞意味
what
who
whose誰の
whenいつ
whereどこ
whichどちら
whyなで
howどうやって
how manyどれくらいの数の
how muchどれくらいの量
how old何歳
how oftenどれくらいの時間
how soonどれくらい早く
how farどのくらいの距離

「聞いたことがある」「知っているよ」という疑問詞が多いかと思います。

では実際にTOEICに出題されそうな問題をご紹介しますので、ぜひチャレンジしてみてください。

実際にTOEICの模擬問題を解いてみよう

Q1.I remember the day ( ) we first met.

選択肢①where ②which ③when ④who

Q2.I don’t understand ( ) you had to do it yourself.

選択肢:①what ②which ③who ④why

これらの回答に必要な知識は、「疑問代名詞」と「疑問副詞」になります。

もし回答が分からない方は、次の章で解説をしていますのでぜひ参考にしてください。

そもそも関係代名詞とは?

関係代名詞とは、名詞を修飾するための形容詞節をつくる役割があり、主格・目的格・所有格の3つの働きをします。

ちなみに「先行詞」とは、関係詞によって修飾される名詞のことを指します。

関係代名詞一覧

先行詞主格所有格目的格
whowhosewho / whom
ものwhichwhosewhich
人・ものthatthat

それぞれの役割は、以下の通りです。

  • 修飾節内で主語として機能するのが主格
  • 修飾節内で目的語として機能するのが目的格
  • 先行詞の所有物、もしくは一部として修飾節内の主語になるのが所有格

そして関係代名詞には「what」もあります。whatは他の関係代名詞とは異なり、先行詞を必要としないことに注意が必要です。

ami
ami

そして今回の問題を例に挙げると、Q1では②④、Q2では①~③が関係代名詞であることが分かります。

一方で、関係副詞とは?

一方で疑問副詞とは、関係詞節のなかで副詞の働きをするものの、関係代名詞のあとには主語や目的語、補語を欠いた完全文が来ます。

また、関係副詞は先行詞の種類によって、使い分けられる特徴もあります。

関係副詞一覧

先行詞の特徴関係副詞
when
理由why
場所、場合where
先行詞なしhow

関係副詞のwhyは先行詞が不要になることも、覚えておきたいです。

ではこれらの知識を用いて、今回の問題の答えを見ていきたいと思います。

TOEIC模擬問題の答え

TOEIC模擬問題の答え

Q1.I remember the day ( ) we first met.

選択肢①where ②which ③when ④who

こちらの答えは③whenになります。

この理由は、先行詞となるthe dayは「時」をあらわしており、関係副詞の後ろには英語を構成する要素が揃った完全文が来ているためです。

①は先行詞の「場所や場合」を伴う関係副詞、②④は関係代名詞のため当てはまりません。

次の問題も見ていきます。

Q2.I don’t understand ( ) you had to do it yourself.

選択肢:①what ②which ③who ④why

こちらの問題も考え方は同じになります。

答えは④whyで、理由の先行詞を伴い、完全文が続く関係副詞。

完結した文( you had to do it yourself)であるため、関係代名詞の①~③は当てはまりません。

英文法の基礎をしっかり勉強できるおすすめの参考書

私はこちらの「Next Stage」を使用しています。練習問題と解説の量が豊富なため、効率よく学習できるのがメリットです。私のような英語初心者でも使いやすいと感じましたので、共有いたします。

今日のTOEIC英単語

今日のTOEIC英単語です。ぜひ一緒に復習されてみてください。

curb縁石
garbage canゴミ箱
window panes窓ガラス
slanted傾斜した
scattered散らばっている
auditorium講堂
pier浅橋
station配置する
lighthouse灯台
staircase(手すりのある)階段
wheelbarrow(荷物を運ぶ)一輪車
pedestrian歩行者
mow刈る

アイスの商品に「mow」がありますが、意味は「刈る」だったのですね~!

なめらかで濃厚なアイスのイメージから、想像しがたいネーミングにギャップが感じられました。

そしてこれで「mow」の単語は覚えました☆ 森永乳業さんに感謝です。

ami
ami

それでは、また次回!