在宅ワークが増えて嬉しい反面、わざわざ家の中でおしゃれするのは面倒に感じませんか?

私はオンラインで仕事が完結するので、人に合わずに外出もせずに、家で過ごす日がとても多いです。
髪はボサボサ、すっぴん、パジャマ…といった、起きてそのままの恰好で過ごす日が増えてます。。
在宅ワークで人に合わない時間が増えた分、おしゃれをしなくなった方は意外と多いのではないでしょうか。
そこで今回は、メイクも着替えも不要で、簡単に気分を上げられるアイテムをご紹介します。
在宅ワークが楽しくなるヒントが見つかりますので、ぜひ参考にしてください。
在宅ワークのおしゃれが面倒…。そんな方に試して欲しいのがルームシューズを変えること
在宅ワークでおしゃれが面倒な時は、まず足元を変えてみるのがおすすめです。
身だしなみをキレイに整えるのが面倒な方でも、ルームシューズなら簡単におしゃれにできるので、継続しやすいです。
また、ルームシューズなら、メイクや着替えといった面倒な作業は一切必要ありません。
毎日履いているスリッパをおしゃれなルームシューズに変えるだけで、身だしなみの一部の準備は完了です。
歩いて、おしゃれなルームシューズを履くだけ。簡単ですよね。
【おすすめのルームシューズ】特別感を味わえる職人手造りの『room’s』
これまで私は5年間の在宅ワークを経験し、たくさんのルームシューズに出会い、リピートしたり変えたりと、模索してきました。
その中でも一番のお気に入りは、靴職人の方が手作りで作るルームシューズの「room’s」です。
(出典:楽天市場)
合成皮革を使った見た目と、シャープなデザインは、部屋用のスリッパとは思えないほどおしゃれです。
カジュアルさとフォーマルさのバランスが良く、在宅ワークにぴったりな印象を与えます。
カラーも様々あり、アイボリー、ネイビー、ダークブラウン、キャメルなどの10色から選べます。
歩くことを徹底的に考えられて作られているため、しっとりとした柔らかで贅沢な履き心地を、ルームシューズで味わうことが可能です。
実際に使ってみた!ルームシューズの「room’s」をレビュー

一般的な「スリッパ」は、いかにもカジュアルすぎるデザインが多く、在宅ワークには向いていないなぁ…と前から感じていました。
そこで前から気になっていた「room’s」を購入。
外履きのようなフォーマルさも感じるデザインが、今では一番のお気に入りです!
SNSの口コミや楽天の評価が高く、ずいぶん前から「room’s」のルームスリッパが気になっていました。
そこで、実際に購入して使ってみた体験をもとに、履き心地や全体のレビューをご紹介します。
まず、送料が無料なのが嬉しい!
まずは、在宅ワークのおしゃれなスリッパを楽天で探し、「room’s」を購入。
到着後に伝票を確認したら、「送料は無料」でした。有難いです!
さて、箱を開けてみましょう。
とても丁寧に梱包されている
丁寧に、1足ずつロゴの入ったおしゃれな箱に入っています。
箱を開けると、さらに不織布の柔らかいカバーでルームシューズが包まれています。
丁寧に梱包されていた点も、評価が高いです。
カラーは10種類から選べる
素材は、高級感のある「皮」に似ている合成皮革を使用しています。
カラーは全10種類あり、シックな落ち着いた色から個性的でビビットな色まで、幅広く用意されています。
今回は、柔らかい色の「アイボリー」と、シックでビジネスシーンにピッタリな「ネイビー」の2色を注文してみました。
こちらは、アイボリーカラーのルームシューズです。
つま先のデザインは丸みを帯びているため、つまづきにくいです。
段差で転んだり、足元の出っ張りに引っかかる心配がないのも嬉しいですね。
足音が響かない静音効果も期待できる
靴の底には、静音効果が期待できるポリステルスヌードが使われています。
実際に歩いてみても、足音が床に響きにくいです。
下の階を気にして静かに歩く心配がなく、堂々と家の中でも過ごせるようになりました。
転倒防止の滑り止めも付いている
滑りやすい場所や、掃除をした後のフローリングなどでは、滑ることがありますよね。
「room’s」のスリッパは、靴の底に滑り止めも付いているので、転倒防止にもつながります。
作り手の方が、履く人の環境や生活スタイルを熟考されて作られていることが伝わります。
見た目がおしゃれ!在宅ワークでもテンションが上がる
最も嬉しいのは、在宅ワークでおしゃれをするのが面倒でも、スリッパを履くだけで簡単に気分を上げられることだと感じています。
ルームシューズをおしゃれにすることは、お化粧や着替えとは異なり、手間がかかりません。
「在宅ワークを快適に過ごしたい」
「在宅ワークでおしゃれを楽しみたい」
そんな方に、少しでも暮らしのヒントが見つかれば嬉しいです。