イタリア語の曜日の読み方が気になりますよね。
曜日の単語が分かれば、友達をランチに誘えたり、レストランの定休日を知ることができます。
曜日は日常のあらゆる場面で使われるため、必ず覚えておきたい言葉です。
そんな曜日について、ここではイタリア語の月曜日から日曜日を表でまとめています。
また、曜日の由来や略称、定冠詞といった曜日に関連する知識もご紹介します。
イタリア語の曜日や知識を習得できますので、ぜひ参考にしてくださいね。
【この記事で学べること】
- イタリア語の月曜日~日曜日までの単語と読み方
- イタリア語の曜日の由来
- イタリア語の曜日の略称
- イタリア語の曜日の定冠詞
- イタリア語・英語・フランス語の曜日の比較
イタリア語の「曜日」の読み方一覧
まずは、イタリア語で月曜日から日曜日までの読み方をご紹介します。
日本語 | イタリア語 | 読み方 |
---|---|---|
月曜日 | lunedì | ルネディ |
火曜日 | martedì | マルテディ |
水曜日 | mercoledì | メルコレディ |
木曜日 | giovedì | ジョヴェディ |
金曜日 | venerdì | ヴェネルディ |
土曜日 | sabato | サーバト |
日曜日 | domenica | ドメーニカ |
月曜日から金曜日までのイタリア語に含まれる「ì」は、イタリア語特有のラテン文字です。
Iの上の点(、)は「グレイヴ・アクセント」と呼ばれ、語末にアクセントが付く場合に用いられます。
英語表記の「i」とは異なるので、単語を書く際は注意しましょう。
イタリア語の曜日の「名詞の性」について
イタリア語の月曜日から土曜日までの名詞の性は、男性名詞です。
ただ、日曜日のみ女性名詞なので、定冠詞が異なる点に注意です。
日本語 | イタリア語 | 名詞の性 |
---|---|---|
月曜日 | lunedì | 男性名詞 |
火曜日 | martedì | 男性名詞 |
水曜日 | mercoledì | 男性名詞 |
木曜日 | giovedì | 男性名詞 |
金曜日 | venerdì | 男性名詞 |
土曜日 | sabato | 男性名詞 |
日曜日 | domenica | 女性名詞 |
イタリア語の曜日の「定冠詞」について
イタリア語の名詞には、英語の「the」のような定冠詞が付きます。
また定冠詞は、名詞の性と数によって変化します。
日本語 | 単数形 | 複数形 |
---|---|---|
月曜日 | il lunedì | i lunedì |
火曜日 | il martedì | i martedì |
水曜日 | il mercoledì | i mercoledì |
木曜日 | il giovedì | i giovedì |
金曜日 | il venerdì | i venerdì |
土曜日 | il sabato | i sabati |
日曜日 | la domenica | le domeniche |
<複数形の場合>
-dìで終わる曜日は複数形でも同じ形です。
月曜日から金曜日までは、曜日の単語が「-dì」で終わっていますから、形は変わりません。
ただし、土曜日と日曜日は、基本的なルールに沿って語尾が変化します。
【基本】定冠詞の一覧表
定冠詞の性と数による違いは、以下の表をご覧ください。
単語の始まり | 単数形 | 複数形 | |
---|---|---|---|
男性 | s+子音 z,ghで始まる子音 | lo(ロ) | gli(リィ) |
上記以外の子音 | il(イル) | i(イ) | |
母音 | l’(ル) | gli(リィ) | |
女性 | 子音 | la(ラ) | le(レ) |
母音 | i’(ル) | le(レ) |
イタリア語の曜日は、全て単数形の名詞です。
月曜日から土曜日までは、表でいう「上記以外の子音」から始まりますので「il」が付きます。
日曜日は、子音から始まる女性名詞なので「la」が使われます。
名詞の性を1つ1つ覚えるのは大変ですが、単語だけでなく定冠詞も一緒に声にだして発音すると覚えやすいのでおすすめです。
イタリア語の曜日の由来とは?
曜日の語源は、プトレマイオスの天動説からきており、7つの惑星が関係しています。
例えば、月曜日なら「Luna(月)」、火曜日なら「Marte(火星)」といった名前から付けられています。
【イタリア語|曜日の由来】
・月曜日 月(luna)⇒ lunedì
・火曜日 火星(Marte)⇒ martedì
・水曜日 水星(Mercurio)⇒ mercoledì
・木曜日 木星(Giove)⇒ giovedì
・金曜日 金星(Venere)⇒ venerdì
・土曜日 土星(Saturno)⇒ sabato
・日曜日 太陽(Sole)⇒ domenica
月は「Luna」なので月曜日はlunedì、水星は「Mercurio」なので水曜日はmercoledìと考えると覚えられそうですよね。
イタリア語の曜日の「略称」も見てみよう!
ここからは、イタリア語の曜日の「略称」をご紹介します
英語では、Sun. / Mon. / Tue.・・・といった略称がありますよね。
それと同じく、イタリア語にも曜日の略称があり、以下のように表記します。
イタリア語 | 略称 |
---|---|
lunedì | lun. |
martedì | mar. |
mercoledì | merc. |
giovedì | gio. / giov. |
venerdì | ven. |
sabato | sab. |
domenica | dom. |
単語の頭文字が略称に使われていることが分かります。
ピリオドは文章の終わりに付けられる記号ですが、略称を表す役割もありますので、忘れずにつけましょう。
イタリア語の曜日の覚え方
イタリア語の曜日の覚え方は、声に出したり、音を聞いたり、目で見たりすると覚えやすいです。
そこで、ネイティブの発音付きで、イタリア語の曜日の定冠詞を紹介しているおすすめの動画がありますのでご紹介します。
動画内で曜日の定冠詞について解説しているのは、2分40秒~3分25秒あたりです。
こちらの動画、イラストが可愛い上、見やすくて覚えやすいので、ぜひ一度ご覧になってみてくださいね。
他の言語と比較!英語・イタリア語・フランス語の曜日一覧
イタリア語だけでなく、フランス語や英語との曜日も比較してみませんか?
似ているようで少し違う、様々な曜日の読み方があります。
英語、イタリア語、フランス語の順に左から並べていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
英語 | イタリア語 | フランス語 |
---|---|---|
Monday | lunedì | lundi |
Tuesday | martedì | mardi |
Wednesday | mercoledì | mercredi |
Thursday | giovedì | jeudi |
Friday | venerdì | vendredi |
Saturday | sabato | samedi |
Sunday | domenica | dimanche |
これらの単語は、天体をあらわしているという共通点があります。
また、面白いことに、ラテン系言語である「イタリア語」と「フランス語」の曜日は小文字から始まります。一方でゲルマン系言語の「英語」は、大文字から始まります。
語源別で曜日の単語を一覧で確認したい方は、イタリア語で書かれているWIKIPEDIA(ウィキペディア)の公式サイトがおすすめです。
もし、これらの違いについてご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけると嬉しいです。
イタリア語の曜日を使った例文
最後にイタリア語の曜日を使った例文をご紹介します。
イタリア語で曜日の理解を深めたい方は、ぜひフレーズと一緒に使い方を確認してみてくださいね。
・Oggi è venerdì.
⇒今日は金曜日です。
※oggiは「今日」を表す男性名詞です。
・Domani è sabato.
⇒明日は土曜日です。
※domaniは「明日」を表す男性名詞です。
・Vorresti fare shopping questo sabato?
⇒今週の土曜日に買い物へ行きませんか?
※Fare shoppingで「買い物をする」/ Vorrestiはvolereの2人称単数形で、vorresti~?で要求・欲求を表します。
・Lunedì è primo giorno della settimana.
⇒月曜日は週の初日です。
※primo giornoは「初日」settimanaは「週」を意味します。
・Domenica prossima esco con i miei amici.
⇒来週の日曜日は友達と出かける予定です。
※escoはuscireの1人称単数形で「外出する・出る」という動詞。i miei amiciは「私の(複数の男女の)友達」を意味します。
【異文化カウンセラー資格】でスキルアップしよう!
日本在住の外国人を対象にカウンセリングが行える「異文化カウンセラー資格」をご存じでしょうか?
資格を取得すれば、外国人とのコミュニケーションスキルや、外国人向けのカウンセリングスキルが身に付きます。
また、資格は履歴書に書けるため、転職・就職・起業を考えている方に有利です。
異文化カウンセラー資格の取得後は、外国人の方と関わる資格を活かした仕事も紹介してもらえます。
グローバルなスキルが求められるこれからの時代に、スキルを高めてくれるおすすめの資格です。
まとめ
イタリア語で曜日を覚えるには、声にだしたり、ネイティブの発音を聞いたりするのが効果的です。
この記事では、イタリア語の発音を聞ける動画もご紹介していますので、ぜひ活用されてみてくださいね。
また、イタリア語の由来や略称など、曜日にまつわる知識もご紹介しました。
イタリア語で曜日が分かれば、友達を買い物に誘えたり、レストランの定休日が分かったりと、日常生活で役立ちます。
ぜひイタリア語の曜日を覚えて、実践で使っていきましょう。
A presto(またね)!
▽あわせて読みたい!


